インクペディア 出ました!キヤノン 新プリンタ MG7730、MG6930、MG5730!対応インクBCI-370/371!! こんにちは! 一昨日、米での新プリンタ発売をお伝えしたばかりですが、日本でも新プリンタが発表されました!!例年より早い発表でビックリです。 発表されたプリンタは下記の通りです。 プリンタ型番 インクカートリッジ MG7730 新型番! BCI-370/371 6色 MG7730F(限定モデル) 新型番! BCI-370/371 6色 MG6930 新型番! BCI-370/371 6色 MG5730 新型番! BCI-370/371 5色 MG3630 現行 BC-340/341 2色 ほぼ、事前の予想通りになりました!! では、新しいプリンタになって何が変わったのでしょうか。 最上位モデルである「MG7730」と同系統の現行モデル最上位「MG7530」の主なスペックを比較してみたいと思います。 プリンタ MG7730 MG7530 画質 最高解像度(dpi) 9600×2400 9600×2400 最小インク滴サイズ 1pl 1pl 快適・便利機能 Wi-Fi 〇 〇 自動電源ON 〇 〇 自動両面プリント 〇 〇 スマホ・タブレットからのプリント 〇 〇 コピー・スキャナー 〇 〇 インク・用紙合計コスト L版写真 大容量使用時 約15.8円 約15.5円 標準仕様時 約22.6円 約20.9円 印刷スピード L版写真 約18秒 約18秒 A4普通紙(カラー) 約10.0ipm 約10.0ipm A4普通紙(モノクロ) 約15.0ipm 約15.0ipm 主なスペックは全然変わっていないですね!むしろ印刷コストが上がってしまっています(笑) ただ、印刷コストが上がったのには理由があるんです! それは…インク(中身)がリニューアルされたからなんです。 写真あざやか文字もくっきり 「6色ハイブリッド」インク が採用されています。 具体的には、2つのポイントが。黒の濃度を深まっているらしいです。コントラストが強調され、写真に深みが生まれる、とのこと。もうひとつは、マゼンタ(赤)系の色域を拡大したこと。より鮮やかで華やかな仕上がりを可能にしてくれるそうです。 家庭用インクジェットプリンタのスペックはここ最近、技術的には大きな変革がありませんが、インクが変わったというのは朗報。早く印刷してみたいですね! プリンタの発売は9/3(木)予定です。 チップスでは1日でも早くお安いインクを用意したいと考えておりますので目途がつきましたらまた日記でお知らせします。 まずはプリンタを買ってレポートしたいと思いますのてご期待ください! キヤノン 新プリンタ(MG7730、MG6930、MG5730予定)発売決定!対応インクカートリッジは新型番BCI-370/371!? ブラザーも新プリンタ発売決定(DCP-J562N DCP-J762N DCP-J963N-B/W MFC-J880N など)!新インク LC211も登場!!