インクペディア - 検証してみた

【自由研究】どうして4色のインクだけでさまざまな色が印刷できるの?【印刷のフシギ】
いよいよ8月になり夏本番ですね。夏といえば夏休み、夏休みといえば自由研究! というわけで今回は、インクのチップスでも自由研究を行ってみたいと思います。 だれもが一度は使ったことがあるでしょうインクジェットプリンターは、P...
続きを読む
【エプソン ビジネス向け 最新プリンター】 PX-M730F購入レポート!使い勝手は?対応インクは?
こんにちは。インクペディア編集部です。 少し前にインクペディアでもご紹介しましたが、10月8日にエプソンからビジネス向けインクジェットプリンター4機種 「PX-S6710T」「PX-M6011F」「PX-M6010F」「...
続きを読む
【インクのチップスの自由研究】使用済みのインクカートリッジにはどれぐらいインクが残っているの?
こんにちは。もうすぐ夏休みですね。 夏休みと言えば自由研究!自由研究は楽しいですが、子供のころは毎年何をやろうかなーと迷っていた記憶があります。そして夏休みが終わるギリギリになって焦るというパターン(笑) さて今回は、イ...
続きを読む
トナーカートリッジをバラバラに解体してみた Vol.1
皆さまこんにちは!インクペディア編集部です。 プリンター情報や、印刷に関するお役立ち情報などのお届けが多い、インクペディアですが、今回は「トナーカートリッジを解体してみた!」シリーズです。 コツさえつかめば、簡単に解体す...
続きを読む
リコーハンディプリンターの実力をマニア目線で検証する
昨年、あるプリンターが「4か月待ち」になったことをご存知でしょうか。 メーカーは、エプソンでもキヤノンでもなく、リコーです。 普通、プリンターにセットできないノートの表紙や段ボールに印刷できる手のひらサイズの「新感覚」プ...
続きを読む
スマホから印刷!エプソン公式アプリ「Epson iPrint」の使い方
皆様、春休みの計画はもう立てられましたか? 旅先で、「写真撮りたい!」というシャッターチャンスがあった時、デジカメではなく、スマートフォンで写真を撮ることも多くなってきているのではないでしょうか。 なにせ、...
続きを読む
薄くて見にくいグーグルマップを濃く印刷する方法
こんにちは! 皆さんはグーグルマップを使っていますか? 見知らぬ街を歩く時や、旅先でも大活躍しますよね。 そんな便利なグーグルマップですが、いざプリンターで印刷してみると 『 印刷が薄くて地図が見えな――いッ!!!! 』...
続きを読む
年賀状を作成するのに適した筆文字サイト【年賀状都市伝説】
こんにちは、インクペディア編集部改め、年賀状都市伝説テラーのMr.高尾です。 今年も年賀状の季節がやってきて参りました。 しかし。最近の若い人たちは、新年の挨拶をLINEやメールで済ませることが多いようです...
続きを読む
「文字が薄い」「罫線がズレる」。それって「ヘッド位置調整」でなおるかも!
・意外と知られていない「ヘッドの位置調整」 昭和世代のオジサンが得意な「叩けばなおるんじゃねぇか?」ってやつ、プリンターはダメです。叩かないでください。ヘッドがズレます。 インクジェットプリンターの定期的なメンテナン...
続きを読む
実録!洗浄カートリッジの使用方法のご紹介!
プリンターのインクの目詰まりは突然に キヤノンのMG6530というプリンタがございます。 確か4年ほど前に1万円ちょっとで購入したと記憶しています。 当時のキヤノンの6色タイプのメイン機種で、機能も値段もいい感じでした。...
続きを読む