インクペディア LC211対応プリンター DCP-J762N 買ってきました!10月21日発売 都内某量販店にて、発売日より1週間早く入荷する情報をキャッチし 本日買ってきました! DCP-J762N(LC211型番 LC211-4PK 4色) 店頭では同日発売の【DCP-J562N】も展示してありましたが今回はややハイエンドタイプのDCP-J762Nをチョイス!(インクは両方LC211です。) 機能面での違いは、レーベルプリント搭載か否かです。 これだけで約5000円近く差額があるとDCP-J562Nの方がお得ですね。 いえ違います。 メーカーサイトの情報によると ? DCP-J562N DCP-J762N コピー速度(カラー/モノクロ) 約33秒/24秒(1枚あたり) 約24秒/24秒(1枚あたり) カラープリントに関してはDCP-J762Nが印刷スピードが早いです。 これは差額の価値はあるかもしれません! では早速開封してみます・・・ プリビオ BASICシリーズ(DCP-J963N、DCP-J762N、DCP-J562N)は従来モデルより小型化されているとメーカーサイトから案内がありましたが確かにスマート化しています。 角のフォルムがカッコいいです。 付属品はLC211のスターターインク(LC211-4PK 4色) 購入時に店員から 「付属品のインク(LC211)残量は通常販売しているインクより少ないので予備を購入したほうがいいですよ」 とアドバイスを頂きましたので実際どうなのか計ってみることにしました。 ? LC211-4PK LC211-4PK(スターターインク) 差 PGBK(顔料) 41g 42g 1g C(シアン) 33g 34g 1g M(マゼンタ) 33g 34g 1g Y(イエロー) 33g 34g 1g まさかのLC211スターターインクが多い結果に!でも理由があるので続けて紹介したいと思います。 インクをセット! セットアップ開始!! ここでクリーニングがスタートします。 セットアップで大量にインクを消費するためにスターターインクはもともと大目に充填されています。 実際に残ったインクは店員さんの案内通り半分ぐらいでした。店員さん正解です! 無事セットアップと印刷が完了しましたね! DCP-J762N、DCP-J562Nのシリーズは小型化しインクのコストパフォーマンスも非常に高く強くお勧めです。 一点だけ気になるとしたら・・・ 実はレーベル印刷トレイは本体に収納できず別途保管する必要があります。みなさん無くさないように注意しましょう(笑) LC211の互換品を開発してよりお客様のコスト削減に協力できるよう頑張りたいと思います! これからもお得なインクカートリッジは当店、インクのチップスで! ブラザー新インク(LC211-4PK)発売!対応機種MFC-J730/MFC-J880/MFC-J900/DCP-J562N/DCP-J762N/DCP-J962N/DCP-J963N/ 早速購入していました! EP-10VAカラリオプリンター (新型番インクYTH-6CL対応) 発売!さっそく買ってきました!