インクペディア
チップスにも追い風?インク互換品、使用不可の設計「違法」ブラザーに賠償命令

こんにちは。インクペディア編集部です。
本日は気になるニュースがありましたのでピックアップさせていただきます。
インク互換品、使用不可の設計「違法」 ブラザーに賠償命令
インクジェットプリンターの設計を変えて純正品のインクカートリッジしか使えないようにしたとして、互換品のカートリッジを販売するエレコム(大阪市)などがブラザー工業(名古屋市)を相手取り、設計変更の差し止めと約1500万円の賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。
ニュースのポイントは、東京地裁の判決が、
「互換インクの排除を目的とするプリンターの設計変更は独禁法違反消費者に高額な純正インクの購買を強いるのは不当な抱き合わせ販売である」
としたことです。
チップスも同じく今回の原告エレコムと同じく、互換インクを多くのお客様にお届けしている企業です。
消費者に選択肢を与え、消費者の利益を守る、という東京地裁の判決は、互換品を今後継続的にお届けしているチップスとしてもとても大きなものと感じています。純正メーカーもこれで終わりではなく上告しさらに審理を求めていく形になるのではないかと思いますが、気になるところですね。
チップスとしても「なにがなんでも互換インクを使ってください!!」というわけではなく、消費者の皆様には先発医薬品とジェネリック医薬品を自由に選べるように、インクやトナーもメーカー純正品、再生(リサイクル)品、互換品など様々な中からそれぞれお客様のニーズにあったものを選択してできることが大切だと思っております。引き続き情報を追っていきたいと思います。

インクのチップスは、互換インクカートリッジ・互換トナーカートリッジの専門店です。純正品に比べ最大90%OFFでご提供しております。平日15時までのご注文で当日配送。印刷コストの削減に是非ご活用ください。