インクペディア
ブラザー 用 LC3111 互換インク、好評販売中です!
実は商店街で大活躍のブラザーインクジェット複合機
朝日新聞の記事によりますと、小学生に「大人になったらなりたいもの」の1位は、男の子が「学者・博士」、女の子は「食べ物屋さん」だそうです。「両方ともブラザーのインクジェット複合機がありがちな職場だな」と思ったのですが、これを職業病と呼ぶのでしょう。
注意して見てみると、ブラザーのインクジェット複合機は、街中にあふれています。商店街のおソバ屋さん、お花屋さん、お肉屋さん、八百屋さん、床屋さん、美容院さん、和菓子屋さん、本屋さん、居酒屋さん、ペットショップ・・・。
かなり小規模なお店でも、いまどき、必ずノートパソコンの1台くらいはありますし、その近くにはFAXを兼ねたインクジェットプリンタが何となく置かれています。
近年、外部とのやりとりは大半がメールで済むようになりましたが、それでもやっぱりFAXが必要になることがたまにはあります。そうなると、「どうせならプリンタも兼ねたマシンを」と考えるのは至極当然。
「できるだけ小さく、安くて、そんなに目立たないのがいい」というのも、皆さん共通です。
そういう視点で家電屋さんを見渡すと、ほとんどブラザー一択というコトになります。
仮にFAXが必要でなくても、インクカートリッジがシンプルな「4色」でムダがなく、コピーとスキャンと印刷ができる、というマシンは、やはりブラザーです。
エプソンやキヤノンにも、FAX付きモデルはあります。ありますが、本体が大きかったり、値段が高かったりして、小さな事務所やお店には「ちょっとねぇ」という感じです。
そのブラザーの昨年秋に発売された最新モデルは、以下の3機種です。
突出した機能はないものの、FAX付きで2万円ちょっと。黒くて分かりにくいですが、紙送り装置も付いていて使い勝手も良さそうです。
インクカートリッジは、いずれも独立インクカートリッジの4色タイプ。型番は「 LC3111 」です。
ブラザーの最新モデル用インクカートリッジ「 LC3111 」互換インクございます!
インクカートリッジ LC3111 、純正品は「価格.com」で調べたところ、4色セットで3,500円前後。キヤノンやエプソンの6色モデルに比較すると、色数が少ない分、やっぱり安いですね。それでも!
そうです、もっと安い互換インクが、当店でご用意がございます。
お値段は、4色セットで1,980円(税込み)です。
もちろん、バラ売りや、お得なセット品もご用意がございます。
こちらの「 LC3111 互換インク 」、当然ですがICチップ付きで、プリンタの残量検知機能にも対応しています。純正品との併用もできます。
当店で販売しているブラザーの互換インク全てに共通しているのですが、カラ打ち防止のために、インクは少し多めに入っています。
プリンタは、インクの残量をICチップで管理していますから、実際にインクが残っていてもICチップが「カラだよ」と言えば、交換メッセージが出ます。
そのため、当店のブラザー互換インクは、使用後も少しインクが余ります。故障ではございませんのでご了承いただければと思います。
LC3111 互換インク、実は2017年の年末に第一便が届いたのですが、生産数量が少なく、入荷が安定しませんでした。
まだ品薄状態ではありますが、継続して入荷するようになりましたので、ご入用の際はご検討いただければ幸いです。
今後もインクのチップスをよろしくお願いいたします!

インクのチップスは、互換インクカートリッジ・互換トナーカートリッジの専門店です。純正品に比べ最大90%OFFでご提供しております。平日15時までのご注文で当日配送。印刷コストの削減に是非ご活用ください。