インクペディア
キヤノン PIXUS TS5030Sに対応のインクを安く手に入れる方法は?

目次
TS5030Sに対応の互換インクは?
キヤノンのプリンター PIXUS(ピクサス)TS5030Sは、2018年9月に発売された5色独立インクの家庭用インクジェットプリンターです。2019年11月現在、実勢価格で1万弱で購入できるお買い得なプリンターです。
TS5030の対応インクは、「BCI-371(カラー)」「BCI-370(顔料ブラック)」からなるBCI-371/370シリーズです。同インクシリーズには5色セットと6色セットがありますが、このプリンターは5色セットが対応となります。インクセットは内容量の違いから、標準容量と大容量のインクカートリッジがあります。
BCI-371/370はTS5030Sの他、TS5030、TS8030やMG7730などに対応しています。
TS5030Sの純正インクBCI-371/370の価格は?
安く手に入れる方法の前に、まずはメーカーの純正インクの情報をチェックしましょう。純正インクとは、プリンターメーカーが作ったインクカートリッジのことです。プリンターを購入したときに付属でついているインクがそうです。(セットアップ用のため容量は少な目のことが多いです)
下の表が、純正インクの価格です。(2019年11月時点でのキヤノンオンラインショップより)
BCI-371+370 5色セット |
● BCI-370 顔料ブラック |
● BCI-371 ブラック |
●BCI-371 シアン |
●BCI-371 マゼンタ |
●BCI-371 イエロー |
|
標準容量 | ¥5,819 | ¥1,199 | ¥957 | ¥957 | ¥957 | ¥957 |
大容量 | ¥6,974 | ¥1,584 | ¥1,441 | ¥1,441 | ¥1,441 | ¥1,441 |
さて、メーカーの純正インクの価格を見ていただきました。
2019年11月時点でのプリンターの実勢価格が1万円弱として、インクセットが6,000円前後。標準容量でも5色インクセットを2回購入したらプリンター代を超えてしまいますね。
純正インクは、プリンターメーカーが作るだけあり印刷品質や色褪せがしにくく長期保存に長けているのが特徴です。そのため、下記のような方には純正インクがおすすめです。
こんな方には純正インクがおすすめ
・インクも純正メーカーにこだわりたい
・写真などを最高品質で印刷をしたい
・印刷物はきれいな状態で長期保存したい
・印刷コストは高くても気にしない
TS5030Sは互換インクでランニングコスト削減
ここまで、純正インクの価格や特徴をご紹介しました。それではここから本題なのですが、PIXUS TS5030Sに対応のインクBCI-371/370シリーズを安く購入する方法をご説明します。
それは、純正インクではなく、互換インクを使用するという選択です。互換インクは、純正メーカー製ではないインクです。当店以外にもたくさんの互換インクが販売されており、家電量販店や通販サイトで購入ができます。互換インクに関してもっとくわしく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
そして、手前味噌ではありますが、当店インクのチップスの互換インクと、純正メーカーキヤノンのインクの価格比較が下記の表となります。チップスではBCI-371/370に関しては標準容量インクは販売価格が割高になってしまうため作っておりません。そのため、比較は大容量インク同士となります。(価格は、いずれも2019年11月現在のものです。)
BCI-371+370 5色セット |
● BCI-370 顔料ブラック |
● BCI-371 ブラック |
●BCI-371 シアン |
●BCI-371 マゼンタ |
●BCI-371 イエロー |
|
純正インク | ¥6,974 | ¥1,584 | ¥1,441 | ¥1,441 | ¥1,441 | ¥1,441 |
チップス | ¥1,660 | ¥920 | ¥780 | ¥780 | ¥780 | ¥780 |
ご覧いただいてお分かりになると思いますが、単色では約半額程度、5色セットになると約1/4の価格になります。同じインクなら安いほうがいいに決まっていますね。ただ、純正インクと互換インクは異なる部分もあります。それは、印刷品質と印刷物の保存性です。
互換インクが市場に出始めたころは、「互換インクは色が悪い」「安かろう悪かろう」と言われていましたが、チップスでは提携工場と改善を重ね、極めて純正インクに近い印刷品質、長期保存性まで引き上げることができました。ただ、同じ互換インクといえども、販売者により品質が低いものがあるのも事実です。当店レビューでは、「純正品と変わらない」など印刷品質に関してもお褒めの言葉をいただくことがあります。もし互換インクを購入される場合にはレビューも確認したほうがいいかもしれません。
まとめると、互換インクはこんな方におすすめです。
互換インクはこんな方におすすめ
・インクも純正メーカーにこだわらない
・最高品質のを求めない
・印刷物の長期保存はしない
・印刷コストは安いほうがいい
・コストを気にせず沢山印刷したい
おすすめのBCI-371/370シリーズ
最後に当店のBCI-371/370シリーズを簡単に紹介させていただきます。当店では、お客様からいただいた声をもとに、純正インクにはない「6色セット+顔料ブラック」「単色×4本セット」など商品構成をご用意しております。すべてご覧になりたい方は、BCI-371-370シリーズキヤノン互換インクカートリッジをご覧くださいませ。
「印刷品質をなるべく落とさずに印刷コストを抑えたい」という方は、チップスのインクを是非おためしくださいね。
イメージ | 型番 | 仕様 | インクのチップス 互換インク(税込) |
詳細 |
---|---|---|---|---|
![]() |
BCI-371 BCI-370 |
5色大容量セット | ¥1,660 | ▶ 詳細はこちら |
![]() |
BCI-371 BCI-370 |
5色大容量セット +顔料ブラック |
¥1,980 | ▶ 詳細はこちら |
![]() |
BCI-370 |
顔料ブラック×4本
|
¥1,850 | ▶ 詳細はこちら |

インクのチップスは、互換インクカートリッジ・互換トナーカートリッジの専門店です。純正品に比べ最大90%OFFでご提供しております。17:30までのご注文で当日配送。印刷コストの削減に是非ご活用ください。